Pythonのround()関数の基本
Pythonのround()
関数は、指定した数値を最も近い整数に丸めるための組み込み関数です。この関数は以下のように使用します:
round(number, ndigits)
ここで、
– number
は丸める対象の数値です。
– ndigits
は丸める桁数を指定するオプションの引数です。この引数が省略された場合、round()
関数は最も近い整数に丸めます。
例えば:
print(round(3.14159)) # 結果: 3
print(round(3.14159, 2)) # 結果: 3.14
上記の例では、最初のround()
関数の呼び出しでは、3.14159
が最も近い整数3
に丸められます。次の呼び出しでは、3.14159
が小数点以下2桁に丸められ、3.14
が得られます。
round()
関数は、数値を整数に丸めるだけでなく、指定した桁数に丸めることも可能で、そのための非常に便利なツールです。ただし、丸め方にはいくつかのルールがあり、それらを理解することが重要です。それについては次のセクションで詳しく説明します。
round()関数のパラメータと使い方
Pythonのround()
関数は、2つの引数を取ることができます:number
とndigits
です。
round(number, ndigits)
number
は丸める対象の数値です。ndigits
は丸める桁数を指定するオプションの引数です。
ndigits
が省略された場合、round()
関数は最も近い整数に丸めます。ndigits
が指定された場合、その数値は小数点以下の桁数を表します。例えば、ndigits=2
は小数点以下2桁に丸めることを意味します。
以下にいくつかの例を示します:
print(round(3.14159)) # 結果: 3
print(round(3.14159, 2)) # 結果: 3.14
print(round(3.14159, 3)) # 結果: 3.142
また、ndigits
が負の数である場合、round()
関数は10の倍数の位に丸めます。例えば、ndigits=-1
は最も近い10の倍数に丸め、ndigits=-2
は最も近い100の倍数に丸めます。
以下にいくつかの例を示します:
print(round(1234.5678, -1)) # 結果: 1230.0
print(round(1234.5678, -2)) # 結果: 1200.0
このように、Pythonのround()
関数は非常に柔軟性があり、様々な丸め方が可能です。ただし、丸め方にはいくつかのルールがあり、それらを理解することが重要です。それについては次のセクションで詳しく説明します。
math.ceil()とmath.floor()の使い方
Pythonのmath
モジュールには、数値を丸めるための他の関数も含まれています:math.ceil()
とmath.floor()
です。
import math
print(math.ceil(3.14159)) # 結果: 4
print(math.floor(3.14159)) # 結果: 3
math.ceil()
関数は、指定した数値以上の最小の整数を返します。つまり、数値を「天井」方向(大きい方向)に丸めます。math.floor()
関数は、指定した数値以下の最大の整数を返します。つまり、数値を「床」方向(小さい方向)に丸めます。
これらの関数は、特定の方向に丸める必要がある場合に便利です。例えば、商品の価格を計算する際に、小数点以下を切り上げる(または切り捨てる)必要があるかもしれません。そのような場合、math.ceil()
関数(またはmath.floor()
関数)を使用できます。
ただし、これらの関数はround()
関数とは異なり、常に特定の方向に丸めるため、その使用は注意が必要です。また、これらの関数はmath
モジュールに含まれているため、使用する前にimport math
を記述する必要があります。これについては、Pythonのモジュールとインポートに関するドキュメンテーションを参照してください。